ブログ
Category
制作ストーリー
アリシア日記
はるちゃんの日記
2024.02.08 update
あたりまえ

「あたりまえってなに?」
毎日頭に浮かべながら仕事するようにしています。
つねに常識を疑って、決めつけず、押し付けないこと。
ワンピースの、ゾウ編あたりの主題歌「ウィーキャン!」の歌詞
教科書なんてガイドブック
常識なんて多数決
はじめて聴いたときから、この二つのフレーズが強く印象に残ってる。
人によってあたりまえも常識もバラバラで、押し付けることほど傲慢なことはない。
今年に入って、近隣の看板屋さんとお会いして話したり、お仕事の相談をさせてもらう中で、業界のことをほとんど知らないままやりとりを進める私に、誰一人「そんなこと知っていて当たり前」なんて言わず、丁寧に答えてくださって、勉強になることがたくさんで、本当にありがたくて嬉しい。
同じ「看板屋」さんでも、人が違えばこうも違うのかと驚くことも多い。
やっぱり職業も「あってないようなもの」で、どの人もそれぞれ自分に与えられた課題に真摯に答えてきた結果が現状の自分の生き方を作っているんだなあと、しみじみ感じます。
今自分に与えられている本当の課題は何か。それに応えていって、どんな自分でありたいのか。
ぼーっとせずに、シャキッとお仕事しましょう!
今日はここまで。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
Other
Entries
-
はるちゃんの日記2024.08.08 updateてあて薬局さんとの半年間|ブランディング事例こんにちは、はるちゃんです。 約半年間、10回にわたる打ち合わせをとおして、代表の炭谷さんと一緒に 事業に対する思いと認識を共有し、屋号の変更から 看板リニューアルまでサポートしました。 屋号の変更にともない、 ・ブラン […]
-
大切にしていること2024.07.07 update【映像制作】「ビジネスを育てる」再出版記念講演翻訳者の阪本啓一先生と著者のポールホーケンさんからのメッセージを受け取って、どうしても行きたくなってお願いして連れて行ってもらった「ビジネスを育てる」阪本先生の記念講演 せっかく参加させてもらうからには形に残そうと、カメ […]
-
【記事】看板に対する思い|お客さま体験談2022.09.16 updateお客さまの声「看板は、お店の宣伝スタッフです」|ルカコストアOSAKA本店・大阪府豊中市こんにちは、アリシアです。 今回は、抱っこ紐カバー専門店 株式会社ルカコ 代表の仙田忍さん(通称 ルカコさん)にお時間をいただき、インタビューさせていただきました。ご協力くださり、ありがとうございました! ◆ルカコさんが […]
看板・サインに関する
お問い合わせ・ご相談はこちらから お問い合わせをする
お問い合わせ・ご相談はこちらから お問い合わせをする