ブログ
得るもの、失うもの
どの業界にも人手不足の影響が押し寄せる昨今。厚生労働省のウェブサイトには、2050年問題としてはっきりと明示されている。
昼ごはんは仕事のついでに済ますことが多い。よく行く店、たまに行く店。久しぶりのラーメン屋に行った。おっ!ここもタブレットになってる。となった。チェーン展開する飲食では、業務効率化を図って人手不足解消、人件費削減し、価格の維持や品質を担保している。個人的にチェーン展開する店舗では、大いにやれ、どんどんやってください。と思っている。繋がりが薄いから。がしかし一方で個人店ではどうか?同じように人手不足なことは変わりない。では大手FCチェーンと肩を並べて、やれ業務効率化だ、タブレットだとやっても良いのだろうか。得られるものは多い。たとえ一人店主の店であっても「時間」を得ることができる。しかし失うものはそれ以上に大きいかもしれない。「お客さんとのコミュニケーション」だ。特に高単価の商売の場合、食事をしに来ている訳ではない。わざわざ足を運び、店主の顔を見に来ている。そして空間を楽しみ、雰囲気に浸り、料理・サービスを堪能する。飲食店はエンターテイメントの場だと僕は考えている。
話を戻してランチタイムのお会計。自動精算機が導入されていた。これも業務効率化。メリットは人件費削減、誤操作が無くなる。データの取得が容易などたくさんある。でも「ごちそうさま」「ありがとう、美味しかったよ」って言いたい言えない、言いにくい。言っても店員側が聞いていない、コミュニケーションがとれない。「いつも有難うございます、またお待ちしてます」その一言があるだけで、「また来よう」ってなるのに。記憶に残る。
ブランディングの師匠、阪本啓一先生も「顧客とイチャイチャしよう」と言ってる。人口減少問題、超絶深刻です。バランス考えないと生き残れない。
阪本啓一 先生 noteより
この記事とても勉強になります、ぜひご一読を。
Other
Entries
-
はるちゃんの日記2024.08.08 updateてあて薬局さんとの半年間|ブランディング事例こんにちは、はるちゃんです。 約半年間、10回にわたる打ち合わせをとおして、代表の炭谷さんと一緒に 事業に対する思いと認識を共有し、屋号の変更から 看板リニューアルまでサポートしました。 屋号の変更にともない、 ・ブラン […]
-
【映像】お客さまにインタビュー|サインブランディングストーリー2022.12.14 update【MOVIE】お客さまの声「看板は、お客さんを呼んでくれています」|サインブランディングストーリー BAR minx・大阪府貝塚市こんにちは、アリシアです。BAR minxさんのインタビュー映像をYouTubeに公開しました。 あいさん、インタビューにご協力してくださりありがとうございました! ぜひ見てください。 アリシアがご提案した、minxにお […]
-
アリシア日記2022.07.27 updateブランド・マネージャー 2級資格を取得しました!こんにちは、はるちゃんです。 7月23日(土)と24日(日)の2日間、一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会さんが開催されている ブランド・マネージャー ベーシックコースの講座を受講し、ブランド・マネージャー 2級 […]
お問い合わせ・ご相談はこちらから お問い合わせをする